2014年05月の記事 (1/1)
- 2014/05/29 : 私の失敗エピソード [転職コラム]
- 2014/05/26 : 「第一印象の重要性」 [転職コラム]
- 2014/05/21 : 我々と一緒に転職活動を進めて行きましょう! [転職コラム]
- 2014/05/19 : 面談時間について [プレスリリース]
[ ホーム ]
コンサルタントの伊藤です。
お恥ずかしいですが、過去に私がご紹介した方で、早期退職に繋がった当時の失敗事例についてお話します。
数年程前にとある企業にご紹介し、成約に至りました。その方とは最初のご面談からご入社に至るまで、何回かお打合せを行い、私と同年代ということもあったので、なんでも気さくにお話して頂きました。めでたく、彼の転職成功をお手伝いすることが出来、私にとっても喜びを共有できたと感じておりました。
しかし、それは私の勘違い。入社から2週間位たったある日、企業から問合せが入りました。
「すでに1週間以上休んでいるよ」
正直、私は驚きました。そんなことが起こるなんて、微塵も感じていませんでした。すぐに彼にコンタクトを取り事情を伺いましたが、その意思は固く、早期の退職となりました。
それに至る理由については、詳しくはお話できませんが、ただ言えることは私が彼の転職に対する考えやその本質を私が把握してなかったということです。
苦い経験ですが私にとって、「転職コンサルタント」として大切なにか気づいたきっかけにもなりました。
お恥ずかしいですが、過去に私がご紹介した方で、早期退職に繋がった当時の失敗事例についてお話します。
数年程前にとある企業にご紹介し、成約に至りました。その方とは最初のご面談からご入社に至るまで、何回かお打合せを行い、私と同年代ということもあったので、なんでも気さくにお話して頂きました。めでたく、彼の転職成功をお手伝いすることが出来、私にとっても喜びを共有できたと感じておりました。
しかし、それは私の勘違い。入社から2週間位たったある日、企業から問合せが入りました。
「すでに1週間以上休んでいるよ」
正直、私は驚きました。そんなことが起こるなんて、微塵も感じていませんでした。すぐに彼にコンタクトを取り事情を伺いましたが、その意思は固く、早期の退職となりました。
それに至る理由については、詳しくはお話できませんが、ただ言えることは私が彼の転職に対する考えやその本質を私が把握してなかったということです。
苦い経験ですが私にとって、「転職コンサルタント」として大切なにか気づいたきっかけにもなりました。
スポンサーサイト
2014/05/29 (木) [転職コラム]
コンサルタントの加藤です。
面接に際し、採用側は短時間で合否を判断するために、面接官はどんな点に注目
しているのでしょうか・・・?
中途採用で、最も重視されるのが「ヒューマンスキル」、「ビジネススキル」等の
いわゆる社会人としての成熟性です。
これは、数回、数時間の面接で判断するにはあまりにも幅広く、奥の深い面でも
あるのですが、実は、多くの求人企業の採用担当は、最初の2~3分間の第一
印象で人物面、意欲などが判断されると言われております。
第一印象の良し悪しが、その後の面接における質問の内容やその場の雰囲気などに
大きく左右するケースが多いようです。
第一印象を左右する主なポイントとしては、清潔感が感じられる「身だしなみ」です。
それから明るい「表情」、相手をまっすぐ見る「視線」、はっきりした口調で明快な
「話し方」、受け答えは簡潔に心がけることにも留意することが肝要です。
近々、面接の受験を控えておられる方は、是非、「面接時の第一印象アップ作戦」を
入念に準備されてみてはいかがですか?
【やる気の源泉は 創造性と自主性にあり】

↓写真が趣味です。こちらもどうぞ。
HISAYUKI PHOTO SALON
面接に際し、採用側は短時間で合否を判断するために、面接官はどんな点に注目
しているのでしょうか・・・?
中途採用で、最も重視されるのが「ヒューマンスキル」、「ビジネススキル」等の
いわゆる社会人としての成熟性です。
これは、数回、数時間の面接で判断するにはあまりにも幅広く、奥の深い面でも
あるのですが、実は、多くの求人企業の採用担当は、最初の2~3分間の第一
印象で人物面、意欲などが判断されると言われております。
第一印象の良し悪しが、その後の面接における質問の内容やその場の雰囲気などに
大きく左右するケースが多いようです。
第一印象を左右する主なポイントとしては、清潔感が感じられる「身だしなみ」です。
それから明るい「表情」、相手をまっすぐ見る「視線」、はっきりした口調で明快な
「話し方」、受け答えは簡潔に心がけることにも留意することが肝要です。
近々、面接の受験を控えておられる方は、是非、「面接時の第一印象アップ作戦」を
入念に準備されてみてはいかがですか?
【やる気の源泉は 創造性と自主性にあり】

↓写真が趣味です。こちらもどうぞ。
HISAYUKI PHOTO SALON
2014/05/26 (月) [転職コラム]
コンサルタントの伊藤です。
企業側と求職者側の双方を各コンサルタンタントが担当していることが当社の「無料転職サポート」の特徴です。
企業側の求人情報、部署情報、雇用条件、キャリアパス、選考のポイントなど応募者が知りたい情報を皆様にダイレクトにお伝えすることが可能です。
求職者の方が一番知りたい「生」の情報をお伝えしますので、入社後のミスマッチを最小限に留め、一日でも早く企業と業務に慣れて頂きご活躍して頂くことが、よりよい転職サポートだと私は考えます。
もちろん、我々からお伝えする情報は求職者にとって「都合のよい情報」ばかりではないと思います。「企業の社風」、「採用ポジションの期待値」「これだけは覚悟してほしい」などなど。時には厳しい内容もあるかも。それら情報の全てを開示し、我々と一緒に相談しながら転職活動を進めて行くことが出来れば幸いでございます。
伊藤
企業側と求職者側の双方を各コンサルタンタントが担当していることが当社の「無料転職サポート」の特徴です。
企業側の求人情報、部署情報、雇用条件、キャリアパス、選考のポイントなど応募者が知りたい情報を皆様にダイレクトにお伝えすることが可能です。
求職者の方が一番知りたい「生」の情報をお伝えしますので、入社後のミスマッチを最小限に留め、一日でも早く企業と業務に慣れて頂きご活躍して頂くことが、よりよい転職サポートだと私は考えます。
もちろん、我々からお伝えする情報は求職者にとって「都合のよい情報」ばかりではないと思います。「企業の社風」、「採用ポジションの期待値」「これだけは覚悟してほしい」などなど。時には厳しい内容もあるかも。それら情報の全てを開示し、我々と一緒に相談しながら転職活動を進めて行くことが出来れば幸いでございます。
伊藤
2014/05/21 (水) [転職コラム]
当社の転職支援サービスをご利用になる場合は、コンサルタントとのご面談を実施致します。
お忙しい毎日を過ごされている求職者の皆様の負担にかからないよう、面談時間(予約制)のお時間は最大限調整致します。
○面談時間:平日 9:30~20:00スタート ※20:00以降はご相談下さい。
○場所 :弊社オフィス 面談ルーム(愛知県名古屋市中区丸の内) or ご希望の場所(応相談)
アクセス↓
愛知県名古屋市中区丸の内3-14-32 丸の内三丁目ビル 9F
http://www.career-on.jp/company/#access
土日の対応も可能でございますので、ご相談下さい。また、遠方の方に対しては電話面談、Skype面談も実施しております。 その他ご不明な点はこちらを御覧ください。
http://www.career-on.jp/faq/
未来企画 人材紹介事業部
お忙しい毎日を過ごされている求職者の皆様の負担にかからないよう、面談時間(予約制)のお時間は最大限調整致します。
○面談時間:平日 9:30~20:00スタート ※20:00以降はご相談下さい。
○場所 :弊社オフィス 面談ルーム(愛知県名古屋市中区丸の内) or ご希望の場所(応相談)
アクセス↓
愛知県名古屋市中区丸の内3-14-32 丸の内三丁目ビル 9F
http://www.career-on.jp/company/#access
土日の対応も可能でございますので、ご相談下さい。また、遠方の方に対しては電話面談、Skype面談も実施しております。 その他ご不明な点はこちらを御覧ください。
http://www.career-on.jp/faq/
未来企画 人材紹介事業部
2014/05/19 (月) [プレスリリース]
[ ホーム ]